pregno

伊和中辞典 2版の解説

prégno

[形]


1 〈…を〉(動物が)妊娠した, はらんでいる《di》. [同]gravido


2 ⸨文⸩しみ込んだ;〈…で〉いっぱいの《di》


~ di umidità|湿気を含んだ


cielo ~ di pioggia|雨模様の空


parole [espressioni] pregne di oscure minacce|おどし文句.


3 ⸨俗⸩(女性について)子供ができた.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む