presto

伊和中辞典 2版の解説

prèsto

[副]〔英 soon〕


1 すぐに, 間もなく, やがて


Verr࿒ ~.|すぐに行きます


Esco, ma torno ~.|外出しますが, じきに戻ります


Presto o tardi se ne accorgerà.|遅かれ早かれ, それに気がつくだろう


Arrivederci (a) ~.|さようなら, ではまた近いうちに


fra un anno al più ~|(せいぜい)早くて1年後に


più ~ che posso|私にできるだけ早く.


2 急いで, 早く


fare ~|早くする, 急ぐ


Presto! Aiutatemi!|早く, 助けて


Vieni ~ al dunque.|早く結論を言え.


3 容易に, たやすく


Si fa ~ a dire.|言うのはたやすい


È ~ detto!|言うのは簡単だよ.


4 早くから, 朝早く


al mattino ~|朝早く


alzarsi ~|朝早く起きる.


5 (定時より)早く


È ancora ~ per partire.|出発するにはまだ早い.


〘諺〙Chi ~ mangia ~ lavora.|早飯の人は仕事も早い


Presto e bene raro avviene./Presto e bene non stanno [vanno] assieme.|早いと良いとは両立しない.


A presto!|じゃあまた, さようなら.


al più presto (possibile)/il più presto possibile|できる限り早く;どんなに早くても


Vieni a trovarmi il più ~ possibile|できるだけ早く会いに来て.


[形]⸨古⸩


1 速い, 迅速な, 敏速な


~ di mano|手が早い.


2 用意のできた.


[名](男)〘音〙プレスト, 急速楽章[曲].



prestaménte
prestamente

[副]⸨稀⸩すばやく, 迅速に.



[←ラテン語副詞 praesto ‘presente1, alla mano’]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む