伊和中辞典 2版の解説
privo
[形]〈…を〉欠いた, 持っていない, 不足した. 《di》
esser ~ di denaro|文無しである
rimanere ~ di mezzi|途方にくれる
restare ~ di sensi|気を失っている
uomo ~ di senso comune [d'intelligenza]|常識[知性]のない人.
[同]mancante
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...