伊和中辞典 2版の解説
promìscuo
[形]
1 混成の, 混合の, 種々雑多の, 入り交じった, ごた混ぜの;男女の混じった
scuola promiscua|男女共学の学校
matrimonio ~|人種や宗教を異にする者同士の結婚;国際結婚
attore ~|悲劇と喜劇を共に演じられる俳優.
2 〘文法〙通性の.
▼男性, 女性に共通に用いられる生物名詞. 例 la pantera「ヒョウ」, il cammello「ラクダ」
[副]混交して, ごた混ぜに.
[形]
1 混成の, 混合の, 種々雑多の, 入り交じった, ごた混ぜの;男女の混じった
scuola promiscua|男女共学の学校
matrimonio ~|人種や宗教を異にする者同士の結婚;国際結婚
attore ~|悲劇と喜劇を共に演じられる俳優.
2 〘文法〙通性の.
▼男性, 女性に共通に用いられる生物名詞. 例 la pantera「ヒョウ」, il cammello「ラクダ」
[副]混交して, ごた混ぜに.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...