quattrino

伊和中辞典 2版の解説

quattrino

[名](男)


1 クアットリーノ銅貨(13‐14世紀のイタリアで鋳造された4デナーロに当たる);⸨広義⸩少額の貨幣


Non ho un ~.|私は1銭もない


Basta un ~ di buona volontà.|わずかばかりの善意があればいい.


2 [複で]お金, 金銭


essere a pieno di quattrini|お金があり余っている


non pensare che a far quattrini|金を稼ぐことしか考えない.


[小]quattrinello;[蔑]quattrinaccio


〘諺〙I quattrini sono rotondi e corrono.|貨幣は丸く, すぐに転がって出てしまう


Quattrino risparmiato, due volte guadagnato.|小銭を惜しめば2倍のもうけ.


ballare su un quattrino|(1つのミスもなく)正確に踊る.


bussare a quattrini|金をせびる.


fior di quattrini|かなりの金.


gettare i quattrini dalla finestra|無駄遣いをする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む