quattrino

伊和中辞典 2版の解説

quattrino

[名](男)


1 クアットリーノ銅貨(13‐14世紀のイタリアで鋳造された4デナーロに当たる);⸨広義⸩少額の貨幣


Non ho un ~.|私は1銭もない


Basta un ~ di buona volontà.|わずかばかりの善意があればいい.


2 [複で]お金, 金銭


essere a pieno di quattrini|お金があり余っている


non pensare che a far quattrini|金を稼ぐことしか考えない.


[小]quattrinello;[蔑]quattrinaccio


〘諺〙I quattrini sono rotondi e corrono.|貨幣は丸く, すぐに転がって出てしまう


Quattrino risparmiato, due volte guadagnato.|小銭を惜しめば2倍のもうけ.


ballare su un quattrino|(1つのミスもなく)正確に踊る.


bussare a quattrini|金をせびる.


fior di quattrini|かなりの金.


gettare i quattrini dalla finestra|無駄遣いをする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む