quinto

伊和中辞典 2版の解説

quinto

[形]⸨序数⸩〔英 fifth〕第5の, 5番目の


la quinta edizione|第5版


papa Paolo V|教皇パオロ5世


~ piano|6階


~ dito|小指


il ~ secolo|5世紀


il ~ potere|テレビ, 映像文化


la quinta colonna|第五列(秘密工作員).


al quinto grado|⸨稀⸩最高に.


essere la quinta ruota del carro|無用の長物である.


[名](男)


1 第5の物[人].


2 5分の1. [小]quintino


[←ラテン語 quīntusquīnque ‘cinque’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む