quinto

伊和中辞典 2版の解説

quinto

[形]⸨序数⸩〔英 fifth〕第5の, 5番目の


la quinta edizione|第5版


papa Paolo V|教皇パオロ5世


~ piano|6階


~ dito|小指


il ~ secolo|5世紀


il ~ potere|テレビ, 映像文化


la quinta colonna|第五列(秘密工作員).


al quinto grado|⸨稀⸩最高に.


essere la quinta ruota del carro|無用の長物である.


[名](男)


1 第5の物[人].


2 5分の1. [小]quintino


[←ラテン語 quīntusquīnque ‘cinque’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む