ragionare

伊和中辞典 2版の解説

ragionare1

[自][io ragióno][av]


1 (理性的に)論じる, 論述する;推理[推論]する;考える, 判断する;⸨直接補語なしで⸩正常な考え方をする, まともな考えをする


~ per induzione [deduzione]|帰納的に[演繹的に]推理する


~ bene [male]|正しい[まちがった]考え方をする


~ in modo chiaro|明快な思考をする


Con lui non si pu࿒ ~.|彼とは話ができない


Ragiona prima di rispondere!|答える前に少し考えてごらん.


2 ⸨広義⸩正常な判断をする, 聞き分ける


far ~ qlcu.|〈人〉に他人の言い分を聞かせる, 〈人〉を落ち着かせる


Non c'e modo di farlo ~.|彼はこっちの言うことに耳を貸そうとしない.


3 議論する


~ di filosofia|哲学論にふける.


4 ⸨地域⸩説得する.


5 ⸨古⸩考慮する;計算する.


ragionare con i piedi|訳のわからないことを言う.


[他]⸨古⸩論じる;話す, 評価する;論証する;計算する.

ragionare2

[名](男)⸨古⸩論議, 談話.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む