rampollare

伊和中辞典 2版の解説

rampollare

[自][io rampóllo][es]⸨文⸩


1 (水が)ほとばしり出る, 吹き出す, 噴出する


La fonte rampolla dalla roccia.|泉が岩からほとばしり出る


Rampollano le idee geniali dalla sua mente.|彼の頭脳から天才的なアイディアがほとばしり出る.


[同]scaturire


2 (植物が)芽[枝]を出す.


3 (家系として)…の出である, 血を引く;生まれである.


4 ⸨詩⸩再生する, よみがえる.



rampollaménto
rampollamento

[名](男)


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む