rantolo

伊和中辞典 2版の解説

ràntolo

[名](男)


1 (息が苦しく)のどをぜいぜいいわせること[音], あえぎ


Quel moribondo mandava un ~ sempre più fievole.|その瀕死の男の苦しげな息遣いはしだいに弱まっていった.


2 〘医〙ラッセル音, 水泡音.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android