伊和中辞典 2版の解説
rasóio, rasóio
[名](男)かみそり
~ elettrico|電気かみそり
~ di sicurezza|安全かみそり
affilare il ~|かみそりをとぐ
avere una lingua tagliente come un ~|毒舌家である.
◆attaccarsi ai rasoi|どんな手段をも用いる.
essere [camminare] sul filo del rasoio|あぶない橋を渡る;(難事に)慎重さが求められる.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...