raspare

伊和中辞典 2版の解説

raspare

[他]


1 粗目のやすりで磨く, 粗目のやすりをかける.


2 刺激する, ひりひりさせる


Questo vino raspa la gola.|このワインはのどをぴりぴり刺激する.


3 (動物が爪や足で)ひっかく.


4 ⸨俗⸩盗む, かっぱらう.


[自][av]


1 ひっかく音をたてる;ひっかく


le pettine che raspa|よくひっかかる櫛.


2 ⸨親⸩ひっかき回して探す;画策する


~ nel cassetto|引き出しの中をひっかき回す.


3 ⸨蔑⸩ぞんざいに書く[仕事する].

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む