伊和中辞典 2版の解説
rastrellièra
[名](女)
1 まぐさ台, かいば格子.
2 ⸨広義⸩置きだな, (物を載せたり, 立てかけたりする)台;水切り台;銃架
~ per piatti|皿立て
~ per stecche da biliardo|(ビリヤードの)キューの立てかけ台
~ per fucili|銃架.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...