伊和中辞典 2版の解説
rastrèllo
[名](男)
1 くま手, 草かき;草集め機, レーキ.
2 (水底などの)捜索
~ aereo [navale]|航空機[船舶]による捜索.
3 ⸨地域⸩鬼戸, 落とし格子.
4 (海軍のはしご状の)干し物用ロープ.
5 ⸨古⸩城門の前に置く柵(さく);城門のよろい戸.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...