ricamare

伊和中辞典 2版の解説

ricamare

[他]


1 刺繍(ししゅう)する, 刺繍で飾る


~ a mano [a macchina] un fazzoletto|ハンカチに手で[ミシンで]縫い取りをする


~ in bianco [in seta]|白[絹]糸で縫い取りをする.


2 入念に仕上げる, 磨きをかける.


3 ⸨直接補語なしで⸩粉飾する, 美化する


~ sui fatti|事実を潤色する.


4 ⸨諷⸩中傷する.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む