ricavare

伊和中辞典 2版の解説

ricavare

[他]


1 〈…から〉引き抜く, 抜き取る;抽出する;採掘する;作り出す《da》


~ una statua da un blocco di marmo|大理石から彫像を彫る


~ ferro|鉄を採掘する


~ un pozzo|井戸を掘る.


2 推論する, 推定する;引き出す


~ una conclusione|結論を導き出す


Non ricavo proprio nulla da questo ragazzo!|この子から私は何ひとつ聞き出せない.


3 (利益などを)得る, 獲得する


~ un profitto|利潤を得る.


4 写す, 模写する.


5 ⸨稀⸩再び引き抜く, 再び取り出す.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む