ricorso

伊和中辞典 2版の解説

ricórso2

[名](男)


1 頼ること, あてにすること, 力を借りること


fare ~ a un amico|友人の助けを求める


fare ~ ad ogni espediente|あらゆる手段に訴える


col ~ alla violenza|暴力に訴えて.


2 請願, 申し立て;請願[申請]書;〘法〙上訴, 上告


fare ~ all'autorità competente|管轄当局に訴える


presentare un ~ in appello|控訴状を提出する.


3 反復, 再来;循環


corsi e ricorsi della storia|(ヴィーコなどが唱えた)歴史の(流れの)循環.


4 [複で]⸨俗⸩メンス.

ricórso1

ricorrere の過去分詞.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む