ricotta

伊和中辞典 2版の解説

ricòtta

[名](女)リコッタチーズ(チーズをとった後の凝乳から作る柔らかい乳製品);脱脂凝乳. [小]ricottina


avere le gambe di ricotta|脚力がない.


avere le mani di ricotta|(物を)よく取り落とす.


di ricotta|いくじのない, 柔らかい, 虚弱な


essere fatto di ~|いくじがない


È un uomo di ~.|彼は腰抜けだ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む