伊和中辞典 2版の解説
rimbombare
[自][io rimbómbo][es, av]
1 (大砲, 水の音などが)とどろく, 響く
Il cannone rimbombava in lontananza.|遠くで大砲の音がしていた.
2 (床, 部屋, 足音などが)鳴る, 響く
I passi rimbombarono nel corridoio.|廊下で足音がどたばたとした.
[名](男)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...