伊和中辞典 2版の解説
rimpinzare
[他]〈…を〉腹いっぱい[たらふく]食べさせる;(情報, 知識などを)詰め込む《di》
~ i lettori di pubblicità|読者にくどいほど宣伝する.
[再]〈…で〉腹をいっぱいにする《di》
Si è rimpinzato di dolci.|彼はお菓子をたらふく詰め込んだ.
[名](男)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...