伊和中辞典 2版の解説
rimpròvero
[名](男)叱責, 小言;非難, とがめだて;〘軍〙譴責(けんせき)(処分)
~ aspro|厳しい叱責
~ giusto|正当な非難
~ dolce|優しいとがめ
fare [muovere] un ~ a qlcu.|〈人〉を叱責する.
[同]ammonizione
[名](男)叱責, 小言;非難, とがめだて;〘軍〙譴責(けんせき)(処分)
~ aspro|厳しい叱責
~ giusto|正当な非難
~ dolce|優しいとがめ
fare [muovere] un ~ a qlcu.|〈人〉を叱責する.
[同]ammonizione
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...