ripieno

伊和中辞典 2版の解説

ripièno

[形]


1 〈…で〉いっぱい詰まった, いっぱいの;あふれるばかりの《di》


bottiglia ripiena d'acqua|水でいっぱいのびん


animo ~ di gioia|喜びでうきうきした心.


2 (食品について)詰め物をした


panini ripieni di [al] prosciutto|ハムをはさんだ丸型パン


pollo ~|詰め物をした鶏料理.


[名](男)


1 詰め物


cambiare il ~ di un divano|ソファーのパンヤを取り替える.


2 (食品にはさむ, 肉, クリームなどの)詰め物, 具


~ dei tortellini|トルテッリーニの中身.


3 ⸨稀⸩(織物の)緯糸(よこいと).


4 目方の足し, 補充物;頭数(あたまかず).


5 〘音〙リピエーノ(17‐18世紀のコンチェルト・グロッソで, ソリストではない総奏の部分).


6 ⸨古⸩満腹感, 満足感.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む