ristoro

伊和中辞典 2版の解説

ristòro

[名](男)


1 (元気, 体力の)回復;回復させる食べ物[飲み物]


posto di ~|(駅などの)ビュッフェ


~ del sonno|睡眠による疲労回復


trovare ~ della fatica nel sonno|睡眠でリフレッシュする


Un bicchiere d'acqua è il miglior ~, quando si ha sete.|のどが渇いているときは, コップ1杯の水にまさるものはない.


2 安らぎ, 慰め


cercare ~ a qlcu.|〈人〉に安らぎを求める.


3 ⸨古⸩償い.


4 ⸨古⸩修復.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む