rogna

伊和中辞典 2版の解説

rógna

[名](女)


1 〘医〙疥癬(かいせん), 皮癬(ひぜん). [同]scabbia


2 〘植〙かさ病, 黒星病.


3 ⸨俗⸩やっかいな事がら, けがらわしい物;うるさくつきまとう奴


Che ~ è questa pratica!|この手続きはなんてめんどうなんだ


Sei proprio una ~ !|君は全くいやな奴だ.


〘諺〙Chi ha la ~ se la gratti.|疥癬を患う者は自分で掻け(人に八つ当たりするな).


cercare rogne|けんかを売る;寝た子を起こす.


dare da grattare la rogna a qlcu.|〈人〉にやっかい事の解決を任す.


grattare la rogna a qlcu.|〈人〉を棒でなぐる.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む