romano

伊和中辞典 2版の解説

romano1

[形]〔英 Roman〕


1 (現代の)ローマの


dialetto ~|ローマ方言


gnocchi alla romana|〘料〙ローマ風ニョッキ.


2 古代ローマの


impero ~|ローマ帝国


calendario ~|ローマ暦


diritto ~|ローマ法


numeri romani|ローマ数字(→[用語集]NUMERO


Mediterraneo Romano|地中海


pace romana|〘史〙ローマの平和, パックス・ロマーナ(ローマの武力による平和の確立).


3 ローマカトリック教会の


rito ~|ローマカトリック式典礼.


4 〘印〙ローマン体の


carattere ~|ローマン体の活字.


pagare alla romana|割勘(わりかん)で払う.


[名](男)


1 [(女) -a](現代)ローマの人[市民].


2 [(女) -a]古代ローマ市民.


▼ときに大文字で「古代ローマ市民」を表し, 小文字で「現代のローマ市民」を表す場合がある.


3 [単のみ]ローマ方言.



romanaménte
romanamente

[副]ローマふうに.


romano2

[名](男)ローマ秤(ばかり), さお秤, 天秤(てんびん);(ローマ秤のさおにつるす)分銅.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android