salvezza

伊和中辞典 2版の解説

salvézza

[名](女)


1 救い, 救済


ancora di ~|〘船〙(非常事態に用いる)予備大錨(いかり);最後のよりどころ[望み].


2 救い主, 救いの神


Esercito della Salvezza|救世軍.


3 安全;(危険などを)逃れること


via di ~|逃げ道, 脱出口.


4 〘スポ〙下位リーグ落ちを免れること.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む