sapone

伊和中辞典 2版の解説

sapóne

[名](男)〔英 soap〕せっけん


~ in polvere|粉せっけん


~ a scaglie|紙せっけん


~ da bucato [da toletta]|洗濯[化粧]せっけん


~ da barba|ひげそり用せっけん


~ di Marsiglia|マルセルせっけん(洗濯用)


~ medicinale|薬用せっけん


~ alla lavanda|ラベンダー香水入りせっけん


bolla di ~|シャボン玉


un pezzo di ~|せっけん1個.


dare del sapone a qlcu.|〈人〉におせじを言う, おべっかを使う;⸨古⸩(人)を買収する.


[←ラテン語 sāpō -ōnis(「髪を染めるための, 灰と獣脂の混合物」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む