sapone

伊和中辞典 2版の解説

sapóne

[名](男)〔英 soap〕せっけん


~ in polvere|粉せっけん


~ a scaglie|紙せっけん


~ da bucato [da toletta]|洗濯[化粧]せっけん


~ da barba|ひげそり用せっけん


~ di Marsiglia|マルセルせっけん(洗濯用)


~ medicinale|薬用せっけん


~ alla lavanda|ラベンダー香水入りせっけん


bolla di ~|シャボン玉


un pezzo di ~|せっけん1個.


dare del sapone a qlcu.|〈人〉におせじを言う, おべっかを使う;⸨古⸩(人)を買収する.


[←ラテン語 sāpō -ōnis(「髪を染めるための, 灰と獣脂の混合物」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む