伊和中辞典 2版の解説
scòppola
[名](女)
1 ⸨地域⸩(親しみを表して後頭部, 首筋などを)平手でピシャリと打つこと. [小]scoppoletta
2 ⸨南伊⸩強力な推薦
passare all'esame con la ~|強力なコネで試験に合格する.
3 ⸨広義⸩強い打撃;(主に経済的)打撃;大損害.
4 〘空〙(強風による)飛行機の突発的な揺れ.
5 ⸨中伊⸩つばのある帽子.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...