伊和中辞典 2版の解説
scòsso
[形][scuotere の過分]
1 振動を加えられた;衝撃を受けた.
2 (驚きや恐怖で)狼狽(ろうばい)した, 取り乱した, 興奮した, 茫然(ぼうぜん)とした. [同]sconvolto
3 損害を受けた, 破壊された, 破滅した
finanze scosse|破綻(はたん)した財政.
4 ⸨トスカーナ⸩荷を下ろす;(馬が)騎手を振り落とす
cavallo ~|荷を振り落とした[騎手を落馬させた]馬.
5 ⸨古⸩はぎ取られた, 奪われた.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...