伊和中辞典 2版の解説
sdegnóso
[形]
1 憤慨した;軽蔑的な, 軽視した
sguardo ~|侮蔑的な[憤慨した]目つき
essere ~ di menzogna|欺瞞(ぎまん)を軽蔑する.
2 高慢な, 尊大な, 傲慢(ごうまん)な;怒りっぽい, 気難しい.
[副]軽蔑して, さげすんで.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...