sguardo

伊和中辞典 2版の解説

sguardo

[名](男)〔英 look〕


1 視線;注視, 注目


indirizzare [tendere] lo ~|目を向ける


fissare lo ~|凝視する


Entrando non ci degn࿒ di uno ~.|彼は入ってきて我々に一瞥(いちべつ)もくれなかった


gettare uno ~ fuori|外に目をやる


dare uno ~ al giornale|新聞にざっと目を通す


al primo ~|一目見て;さっそく


Capisce sempre tutto al primo ~.|彼は頭の回転が早い.


2 まなざし


~ d'odio [di tenerezza/di compassione]|憎悪の[愛情のこもった/同情の]まなざし.


3 視覚の働き, 視力


avere uno ~ penetrante|鋭い目


L'occhio era ormai vitreo, senza ~.|目は視力をなくし, いまやガラス玉のようであった.


4 風景, パノラマ


magnifico ~|絶景.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む