伊和中辞典 2版の解説
smaltare
[他]
1 エナメルを塗る, ほうろうを塗る;(陶器に)釉薬(うわぐすり)をかける;〘写〙(印画紙を)つや出しする
~ una pentola|鍋にほうろうを引く.
2 (目立つ色で)色とりどりに飾る;(夜空に星が)一面に輝く.
[代][再]マニキュアを塗る;⸨稀⸩色とりどりに飾られる
~ le unghie|爪にマニキュアを塗る.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...