smalto

伊和中辞典 2版の解説

smalto

[名](男)


1 エナメル;ほうろう;(陶器の)釉薬;マニキュア


decorare a ~|エナメルを塗る, ほうろうを引く


pittura a ~|エマイユ絵


vassoio di rame ricoperto di ~|ほうろう引きの銅のトレイ


~ delle [per] unghie|マニキュア.


2 ほうろう引きの器;陶器.


3 ⸨比喩的⸩固い物;石.


4 輝き;活力, 精気.


5 ⸨古⸩緑野.


6 ⸨古⸩(砂利や石灰を水でこねた)塗料.


7 〘解〙(歯の)エナメル質.


8 (紋章に使用される)色彩.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む