sodo

伊和中辞典 2版の解説

sòdo

[形]


1 固い, 堅固な, 密で固い;引き締まった;どっしりした;(土地が)未開墾の;(ポレンタなどが)濃い


uova sode|かたゆで卵


carne soda|固い肉


terreno ~|未開墾の土地.


2 ⸨稀⸩しっかりした;堅実な


star ~|断固たる態度を示す, 譲歩しない


una persona di soda cultura|確かな教養を身につけた人.


darleprenderlesode|めった打ちにする[される].


[名](男)


1 固い[固められた]土地


costruire sul ~|固い[地固めした]土地の上に築く.


2 確固とした基礎をもつもの;真に価値のあるもの


esserci del ~|⸨親⸩実質的な価値がある;お金がある.


3 ⸨古⸩保障.


sul sodo|まじめに, 本気で.


venire al sodo|本題に入る.


[副]


1 力をこめて;強烈に;熱心に


picchiare ~|激しくたたく, めった打ちにする.


2 深く


dormire ~|ぐっすり眠る.


lavorare sodo|懸命に働く.



sodaménte
sodamente

[副]堅固に, 確実に;深く.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む