sollievo

伊和中辞典 2版の解説

sollièvo

[名](男)苦痛[苦悩]の緩和, 慰め, 慰撫(いぶ);安心;救い


cercare ~ dalla sete|のどの渇きを癒す


provare ~|安堵(あんど)する, 安心する


tirare un respiro di ~|ほっと安堵の吐息をつく


portare ~|苦痛[苦悩]を和らげる


Il tuo arrivo mi è di gran ~.|君が来てくれて安心した


Che ~ !|やれやれ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む