sonoro

伊和中辞典 2版の解説

sonòro

[形]


1 音の;音を出す, 音を伝える, 音を反響させる


volta sonora|音が反響する丸天井


onde sonore|音波.


2 鳴り響く, よく響く;大げさな


voce sonora|朗々たる声


risa sonore|哄笑(こうしょう)


schiaffo ~|(ぴしゃっと鳴り響くような)強い平手打ち


applausi sonori|満場の喝采(かっさい).


3 響きはよいが内容のない


frasi sonore|耳ざわりはよいが内容のない文章.


4 〘言〙有声の


consonanti sonore|有声子音(b, d, v, m, l, r など).


5 〘映〙トーキーの


film ~|トーキー映画


colonna sonora|サウンドトラック


effetti sonori|音響効果.


[名](男)トーキー映画;サウンドトラック.



sonoraménte
sonoramente

[副]音をたてて[鳴り響かせて].


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む