sorte

伊和中辞典 2版の解説

sòrte

[名](女)〔英 fate〕


1 , 運命;未来の状態[生活], 将来


la buona [cattiva] ~|幸運[悪運]


essere in balia della ~/rimettersi alla ~|運を天にまかす


sperare nella buona ~|幸運を願う


abbandonare qlcu. alla sua ~|〈人〉を見捨てる


tentare la ~|運を試す


avere a cuore le sorti della patria|国の将来が気にかかる.


2 巡り合わせ, (運命的な)境遇


essere soddisfatto [insoddisfatto] della propria ~|自分の境遇に満足している[不満である]


Ha avuto in ~ un'intelligenza eccezionale.|彼は並外れた才能を備えていた.


3 偶然の出来事[結果];抽選などの結果


avere in ~|くじ引きで手に入れる


estrarre [tirare] a ~|くじを引く


Ebbe la ~ di conoscerla.|彼は偶然彼女と知り合った.


4 ⸨古⸩託宣, 神託;占い, 易;[複で](木片, わら, 小石など)占いの道具, くじ.


per sorte|偶然


Per ~ c'ero anch'io.|たまたま私もそこに居合わせた.


[←ラテン語 sors sortis

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む