speranza

伊和中辞典 2版の解説

speranza

[名](女)〔英 hope〕


1 希望, 期待, 望み


avere [nutrire] ~|希望を抱く


avere [nutrire] ~ in qlcu.|〈人〉に期待を寄せる


avere la ~ di vincere|勝つ見込みがある


dare ~|希望を与える


perdere ogni ~|絶望する


togliere la ~|望みを断つ


sorridere la ~ a qlcu.|〈人〉の胸に希望がわく, 〈人〉にいいきざしが現れる


aprire il cuore alla ~|期待に胸をふくらます


essere combattuto tra il timore e la ~|期待と不安とが交錯している


colore della ~|希望の色(緑)


~ di vita|平均余命


àncora di ~|〘船〙(緊急用の)補助アンカー


un filo [un raggio] di ~|一縷(いちる)の望み


avere una pallida [una mezza] ~|かすかな[半分]望みがある


oltre ogni ~|成功[勝利]の望みが全くない


vivere di speranze|希望を抱いて生きる


riporre tutte le proprie speranze in|…にすべての望みを託す


Uscì nella ~ di vederla.|彼女に会えると期待して出かけた


Non c'è più ~ di salvezza [di scampo].|助かる見込みはもはやない


Lasciate ogni ~, voi ch'entrate.|一切の望みを捨てよ, 汝らわれ(地獄門)をくぐる者(ダンテ).


[小]speranzella, speranzina


2 期待の的, 希望の星


giovane di belle speranze|前途有望な青年


Tu sei la mia unica ~.|君は私の唯一の頼みの綱だ


È una ~ del ciclismo italiano.|彼はイタリア自転車競技界のホープだ.


3 〘カト〙望徳.


4 〘統計〙


~ matematica|期待値.


〘諺〙La ~ è l'ultima a morire.|希望が死ぬのは最後.


[←後期ラテン語 spērāntia(ラテン語 spērāre ‘sperare’から派生)]



speranzare
speranzare

[他]


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む