伊和中辞典 2版の解説
spèrdere
[他]【84】
1 ⸨文⸩分散させる, 散乱させる, 追い払う
~ le ceneri|灰をまき散らす.
2 ⸨稀⸩見失う.
[代]道に迷う, 方向を失う;さまよう, 出口を失う
~ nel bosco|森の中で道に迷う.
[名](男);
[形], [名](男)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...