sposa

伊和中辞典 2版の解説

spòsa

[名](女)〔英 bride〕


1 花嫁, 新婦;新妻


abito da ~|花嫁衣装


una bella ~|美しい若奥さん.


2


dare la figlia in ~ a qlcu.|娘を〈人〉に嫁がせる


andare ~ a qlcu.|〈人〉と結婚する


farsi ~|結婚する


Ti presento la mia ~.|私の妻を紹介します


promessa ~|婚約者.


3 伴侶


~ di Cristo|キリストの花嫁(修道女)


~ di Dio [Cristo]|神[キリスト]の花嫁(教会).


4 ⸨地域, 古⸩婚約者.


〘諺〙Sposa bagnata ~ fortunata.|雨の日の花嫁は幸せになる.


[←ラテン語 spōnsaspōnsusspondēre ‘promettere’の完了受動分詞)の女性単数形の名詞化(「約束された女」が原義))]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む