staffa

伊和中辞典 2版の解説

staffa

[名](女)


1 あぶみ.


2 (足や靴の裏にかけてズボンを止める)ストラップ.


3 (靴下の)かかとから足の裏までの部分;(馬車の)踏み台


~ della vanga|鋤の足かけ.


4 〘建〙スターラップ, あばら鉄筋;〘技〙あぶみ金物


~ a U|U字型ボルト.


5 〘解〙あぶみ骨.


6 〘船〙スターラップ, あぶみの綱.


7 〘登山〙あぶみ.


bere il bicchiere della staffa|別れの盃を交わす.


essere con il piede nella staffa|出発の準備ができている.


perdere le staffe|あぶみから足を踏みはずす;自制心を失う, かっとなる.


tenere il piede insudue staffe|二股をかける, あっちについたりこっちについたりする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む