staffa

伊和中辞典 2版の解説

staffa

[名](女)


1 あぶみ.


2 (足や靴の裏にかけてズボンを止める)ストラップ.


3 (靴下の)かかとから足の裏までの部分;(馬車の)踏み台


~ della vanga|鋤の足かけ.


4 〘建〙スターラップ, あばら鉄筋;〘技〙あぶみ金物


~ a U|U字型ボルト.


5 〘解〙あぶみ骨.


6 〘船〙スターラップ, あぶみの綱.


7 〘登山〙あぶみ.


bere il bicchiere della staffa|別れの盃を交わす.


essere con il piede nella staffa|出発の準備ができている.


perdere le staffe|あぶみから足を踏みはずす;自制心を失う, かっとなる.


tenere il piede insudue staffe|二股をかける, あっちについたりこっちについたりする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む