伊和中辞典 2版の解説
stàggio
[名](男)[複 -gi]
1 (家具, 建物, かすみ網, 平行棒などの)支柱
staggi della sedia|いすの背もたれの両側の支柱
staggi delle scale a pioli|はしごの縦木.
2 (鳥かごの囲いの)縦の細棒, 柱押さえ.
3 〘スポ〙平行棒(の片方).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...