stallo

伊和中辞典 2版の解説

stallo

[名](男)


1 (中世, ルネサンス期に多く見られる木製の)ひじかけいす, 背もたれ付き腰掛け


stalli del coro della cattedrale|大聖堂の合唱隊席.


2 〘遊〙(チェスの)ステールメイト, 手詰まり(動けば自分に王手がかかる以外に打つ手がない状態, 引き分けとなる)


posizione [situazione] di ~|膠着(こうちゃく)状態


Il governo è in posizione di ~.|政府は打つ手に窮している.


3 ⸨古⸩滞在, 居住.


4 〘空〙失速


andare in ~|失速する.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む