statua

伊和中辞典 2版の解説

stàtua

[名](女)〔英 statue〕, 彫像, 塑像


~ equestre|騎馬像


~ di marmo [di bronzo]|大理石[青銅]の像


scolpire [fondere] una ~|像を彫る[鋳造する]


erigere [fare] una ~|像を立てる


essere [sembrare] una ~|(人が)堂々としている;(立像のように)じっとしている, 無表情[無言]である.


[小]statuetta, statuina


[←ラテン語 statuastatuere ‘porre, collocare’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む