伊和中辞典 2版の解説
stórmo
[名](男)
1 (鳥, 昆虫の)群れ, 大群
~ di gabbiani|カモメの群れ.
2 ⸨稀⸩(人, 動物の)群れ, 集団.
3 (飛行機の)編隊.
4 ⸨古⸩大勢の兵士;攻撃.
◆suonare (le campane) a stormo|鐘を乱打して人を集める.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...