striscia

伊和中辞典 2版の解説

strìscia1

[名](女)[複 -sce


1 細長い帯, 筋, 縞(しま), リボン;条, 条痕


una ~ di terreno|細長い土地


una ~ di luce [di sangue]|一筋の光[血]


a strisce|縞模様に;短冊[リボン, 帯]状に


una maglia a strisce|ストライプのセーター


tagliare a strisce la carta|紙を帯状に切る


bandiera a stelle e strisce|星条旗


strisce pedonali|横断歩道.


[小]striscetta, strisciolina


2 革ひも


~ di cuoio|(かみそり用の)革砥(かわと).


3 〘空〙滑走路.

strìscia2

[名](女)[複 -sce]こま割り漫画, (一組の)続き漫画. [同]fumetto

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android