伊和中辞典 2版の解説
tampóne
[名](男)
1 (水などの)詰め物, 栓.
2 (傷口をふさぐ)丸めた綿[ガーゼ], タンポン.
3 印肉.
4 吸い取り具.
5 列車の緩衝器, バンパー.
6 〘化〙
soluzione ~|⸨形容詞的に⸩緩衝溶液.
[形][無変]応急的な, 一時しのぎの
misure ~|一時的な処置.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...