tardo

伊和中辞典 2版の解説

tardo

[形]


1 (動作の)鈍い, のろい;(判断が)のろい, ぐずぐずした


~ d'ingegno|才能に乏しい


~ di mente|頭の働きがよくない.


2 遅まきの, 遅過ぎた


un ~ aiuto|遅まきの援助.


3 (時間の)遅い, (時が)経過した


nel ~ pomeriggio|午後遅く


a tarda notte|夜もふけて


morire in tarda età|老齢で死ぬ.


4 末期の


~ Medio Evo|中世末期.



tardaménte
tardamente

[副]遅ればせに;のろのろと.




tardità
tardita

[名](女)


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む