伊和中辞典 2版の解説
tavolétta
[名](女)[tavola の[小]]
1 (木, 大理石などの)小板;(品, 薬品などの)四角い小片
~ di cioccolata|板チョコ
preparato medicinale in tavolette|錠剤.
2 (聖人の像などの)小さい板絵[タブロー].
3 縮図(25,000分の1の地図).
4 ⸨稀⸩小卓.
5 ⸨稀⸩小さな掲示板.
6 ⸨古⸩化粧室.
◆andare a tavoletta|(自動車が)全速力で飛ばす.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...