telo

伊和中辞典 2版の解説

télo1

[名](男)裁断された長方形の布地


lenzuolo a tre teli|3枚の布をはぎ合わせたシーツ


gonna a teli|(布地をはぎ合わせた)フレアー・スカート


~ da tenda|テント地.


[大]telone

tèlo2

[名](男)⸨詩⸩投げ槍(やり), 矢.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む