tempra

伊和中辞典 2版の解説

tèmpra

[名](女)


1 〘冶〙焼き入れ


spada di buona ~|よく焼きの入った剣.


2 (体格が)がっしりしていること;(精神的に)しっかりしていること


Ha una forte ~.|彼はいい体格をしている, 胆力がある.


3 (声, 楽器などの)音色, 響き.


4 ⸨詩⸩流儀;部分の調和.


5 (ペン用に)ガチョウの羽根を削ること;刃を研ぐこと, 研磨;刃


Questo coltello ha perduto la ~.|このナイフは切れ味が悪くなった.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む